太陽光発電はどこでも付けられるわけじゃない?設置できる場所は?
太陽光発電の設置を考えている方の中には、
「パネルってどこに付けられるの?」
という疑問を抱えている方もいるでしょう。
そこでこの記事では、太陽光発電を設置できる場所と設置できない場所について詳しく解説していきます。
太陽光発電を設置する際に確認しておくべきこと
まずは、太陽光発電を設置する前に確認しておくべきことについて詳しく見ていきましょう。
日光が遮られないか?
太陽光発電を設置する際は、日光が遮られない場所かどうかを確認しておくことが大切です。
仮に問題なくパネルを設置できる場所だったとしても、影が常にかかっている場所など太陽の光が一切入らない場合は設置しても意味がありません。
十分な広さがあるか?
住宅用の太陽光発電を設置する場合は、最低限のスペースさえあれば問題なく設置できます。
ただ、産業用と呼ばれる投資用にたくさんのパネルを設置したいと考えている場合は、十分な広さがある土地を探すことから始めなければなりません。
狭い場所だと、どうしても設置できるパネルの数が少なくなってしまうため、期待する発電量を得られなくなってしまうのです。
太陽光発電を設置できる場所は?
では次に、太陽光発電を設置できる場所について詳しく見ていきましょう。
住宅の屋根
住宅用の太陽光発電は、屋根に取り付ける事が一般的です。
工場の屋根
工場の屋根にも太陽光発電を設置することができます。
大規模な工場であれば、それだけ多くのパネルを設置できるようになりますので、効率よく売電収入を得られるようになるでしょう。また、最近では自家消費型も注目されています。
ただし、沿岸部に位置している工場の場合、塩害のリスクが高くなるため、場合によっては太陽光発電が設置できなくなるいケースもありますので注意が必要です。
倉庫の屋根
物流倉庫など、面積が広い工場の屋根にも太陽光発電を取り付けることができます。
工場同様、倉庫の屋根は一般家庭と比べると面積が大きいため、より多くのパネルを取り付けることができます。
多くのパネルを取り付けて、発電量を増やすことができれば、より多くの売電収入を得られるようになりますし、災害時の備えとして活用することも可能になるのです。(※発電した電気を全て売る、全量買取の場合は災害時に自家消費することができません。)
空地
太陽光発電を事業として行う場合は、広大な空き地を見つけることが大切です。
広い空き地に太陽光発電を設置することができれば、周囲の建物の影響を受けることなく、効率よく発電が行えるようになります。
ただ、空地を所有していない場合は「土地代」が別途かかってきますので注意が必要です。
太陽光発電を設置できない場所とは?
では次に、太陽光発電を設置できない場所について詳しく解説していきます。
二重張り屋根
既存の屋根に新しい屋根を乗せた『カバー工法』と呼ばれる工事をした家など、「二重張り屋根」にも太陽光パネルを取り付けることができません。
というのも、二重張り屋根は厚みがありますので、課題架台取り付け時のビスの長さが足りないなどりず、安全に固定することができないのです。ことがあります。キャッチ工法という施工方法では、工事可能な場合があります。
陸屋根
屋上部分が平らになっている陸屋根は、絶対に設置ができないというわけではないのですが、設置するのに莫大なコストがかかります。
というのも、陸屋根は風の影響をもろに受けますので、まずは強固なベースを作ることから始めなければならず、通常とは比べ物にならないくらいのコストがかかってしまうのです。
北向きの屋根
屋根の構造に問題がなければ、北向きの屋根にも問題なくパネルを設置できるのですが、はっきり言って勾配(屋根の角度)がきつい場合はあまり意味がありません。
無理をして設置をしても、他の方角と比べると発電量が落ちるのでしまうと、初期費用分も回収できずに終わってしまう可能性が高くなりますので注意が必要です。
また、近隣住宅への反射問題などもありますので、見積もりの段階で断られるケースも多くあります。
まとめ
太陽光発電はどこにでも設置できるというわけではなく、一定の条件を満たした場所にしか設置をすることができません。
中には、
「設置自体はできるけど、やらない方が良い」
という場所もありますので、太陽光発電の導入を検討している方は、事前に専門業者に確認を取ったうえで、慎重に判断していくことをおすすめします。